当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2015年6月19日金曜日

ダイニングテーブルの役割と大きさ

前回記事:キッチンワークトップの作業スペースの広さの続きで買い物〜片付けまでのキッチン作業動線について書こうと思っていたけど、ちょっと頭の中がまとまらないので、その前に。

我が家のダイニングテーブルの役割
家づくりブログを見ていると、ダイニングテーブルが素敵なお宅が多いです。
それだけ、生活の中でダイニングが重要な役割を果たしているってことだと思います。

だけど、我が家ではダイニングテーブルの役割は小さめで、軽い食事をとれればいい、という目的で作られています。
しっかり?というか家族団らんとかゲストを招いた時の食事は、リビングのちゃぶ台でとります。そのため、リビングのちゃぶ台はかなり大きめで直径120cmのものです。
家づくりブログを見ている限りだと結構少数派みたいですね。
関連記事:WEB内覧 リビング兼音楽室

考えると、夫の実家でも私の実家でも食事場所に関する習慣は似たようなものがあるので、その辺の影響もあるのでしょうか。
ちなみに両家とも、キッチンの中にダイニングテーブルがあるが、全員座れるようなスペースはなく、子どもの頃や軽い食事に使える程度のもの。
家族全員や親戚が集まるような場面では、リビングにローテーブルを広げて食事する、というスタイルでした。
これは時代もあると思います。洋風の習慣を取り入れてダイニングテーブルを置くが、家のつくり自体は昔ながらの日本家屋にちかいので、スペースが足りないという。

そんな家で育った私たちは、二人で暮らすようになっても当たり前のようにダイニングテーブルは置かずにローテーブルで食事をしていました。

で、つくった家といえば、トイレ・洗面・浴室がスリーインワン(というのか?)みたいになっていて、かなり洋風といえば洋風で変わっているのですが、こと食事に関しては子どもの頃からの習慣を変えずにいるので、面白いもんだな〜と思います。

ダイニングテーブルの仕様
テーブルはキッチンワークトップの端から伸びるように取付けられています。
リビングの外周壁を取り囲むように、半円より少し大きい形です。
円、と考えると直径145cmですが、形はかなり変則的なものです。

厚みは3.5cmですが、端に向かって1.5cmになるように削られています。これは強度⇔デザイン/使いやすさのバランスを取るためと思われます。

スチール製のブラケットで支えていますが、そのまわりを補強木材で囲っています。
材質は、何度も記事にしていますが、タモ集成材、クリアオイル仕上げになっています。
関連記事〜
WEB内覧 ダイニング

普段の状態、4人、5人座ると
通常は3脚のイスを置いています。
イスの大きさはおおよそですが、
座面の大きさ 50cm×50cm
座面高さ 46cm
背もたれ高さ 80cm
です。ドリアデのBoという、ガーデン用にも使われるチェアです。

私のイスは通常PCスペース側に向けてあって、食事のときに向きを変えています。
関連記事〜
ダイニングにアイアン脚とタモ材のシェルフを置く
ダイニングのレイアウトと動線
PCスペースを移動してよかったこと

イスを反対側に向けて4人座ると、こんな感じ↓
ここのダイニングもリビングのちゃぶ台も自然素材仕上げなので、食事の時はマットを使っています。子供たちはまだまだこぼす年齢だし、そそっかしい私もよくこぼすし、精神衛生上必要かな〜という感じ。
マットはダイニングテーブルの下にフックとネットで作ったラックに片付けるようにしています(4人掛け写真の左下に見えています)。本当はここにその日の新聞も入れるつもりだったのですが、そんなことめったにありませんね。今日の新聞や、昨日の新聞や、一昨日の新聞が(さすがにどう?!)テーブルの上に乗っていたり…します。

テーブルには基本何も乗せたくはないのですが、結構なんでも乗っちゃう。便利な場所なので。やっぱりやっぱり。
余裕がある時は花を置きます。ウェットティッシュは常備です。

で、4人座っても結構余裕です。子どもが小さい現在はガッツリの夕食でも大丈夫です。
写真1番奥の席と手前の席は結構離れているので、食事に手がかかる年齢の子どもの場合だと隣に座らないといけません。

それが5人になると。
我が家のイスは5脚一応並びます。
マットもギリギリ置けますので、本当に軽い食事なら可能です。

だけど、何品も並ぶような食事だと確実にきついし、子どもが3人に大人2人ならいけますが、大人が5人だと座れないかも?という感じです。

まとめ
我が家のダイニングテーブルは、生活の中での役割や間取りの必然性から、こんな形&サイズです。
使用目的は果たしているし、現在はサイズも充分ですが、人数が増えたり役割が大きくなってくると、少し問題が出てくるかもしれません。それでもなんとかするしかないんですけどね。

見た目、質感、たたずまいは、この上なく気に入っています。
↓WEB内覧会の記事がまとめて読めます。
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*ダイニングへ
WEB内覧会*ダイニング
クリックお願いいたします↓
各カテゴリーのランキングにリンクしています
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ“人気ブログランキングへ”
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ

下記ボタンからfeedlyでholly tunesをfollowできます
follow us in feedly

入居後キッチンについての関連記事はこちら↓
<内覧写真紹介>
WEB内覧 キッチン
WEB内覧 入居後キッチン
<使い勝手>
冷蔵庫の開く方向とキッチンの間取り
背面収納まで75cmの使い勝手
レンジフードの高さについて
失敗!将来的に心配なキッチンバーの高さ
キッチンのシンク下と使いにくいまな板フック
リンナイ 四つ口ガスコンロの使い勝手
<キッチン小物>
キッチンスポンジの置き場所
マグネットナイフバーが便利
キッチンのゴミ箱問題
KEYUCAのキッチンペーパーホルダー
<リンナイ食洗機レビュー>
リンナイ食洗機(間口60cm)の容量
食洗機の使用に際してよくやる失敗
リンナイ食洗機の新商品が出てる!
リンナイ食洗機の使いこなせないツメ

0 件のコメント:

コメントを投稿