当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2015年2月2日月曜日

PCスペースを移動して良かったこと

先日紹介したダイニングのレイアウト変更に伴うワークスペースの移動。
移動前
PC周辺機器の電源コード取り回しも
見苦しかった
移動後
電源コード取り回しもスッキリ
本文最後の写真参照
関連記事〜
WEB内覧 ダイニング
ダイニングにアイアン脚とタモ材のシェルフを置く
ダイニングのレイアウトと動線

ワークスペースという程のものではなく、PCスペースって感じなのだけど。
その移動によって良かったこと二つ。

1、キッチンとの動線が良くなった
家にいる間はPCの前にいることが多い私。
PCで作業しながら家事をすることも多いのだけど、以前の設置場所ではかなり動線が悪かった!
ダイニングテーブルで家族で食事するときも、その流れでPCのある場所に座ることが多かったので、食事中に調味料や飲み物を取るのも面倒だった。
かといってダイニングテーブルのキッチン側にPCを置くのは、すぐ隣が水場であるので出来なかった。
移動前
しかし今回の移動で、見違えるほど動線が良くなった。
移動後
少しの移動なのだけど、以前はダイニングテーブルをまわりこまないといけなかったことと比べると、かなり楽になった。

※夫から指摘があったので補足
PC作業しながらの炊事洗濯動線が良くなったのは見ての通りですが、食事中のキッチンへのアクセスが良くなったのは、座席の定位置が以前のPCのあったところから上から三番目のイスの場所に変わったからです。
PC作業中はPCに向いているイスをダイニングテーブルの方に向きなおして食事します。
ついでにいうと、以前は子供二人がいつも「お母さんの横がいい!」と上から二番目の席を取り合いしていたのですが、現在は両脇に座ることで争いが減ってこれもプラスの効果になりました。いつまで母の隣を取り合ってくれるんだろうか…

2、インターホンがなったとき
インターホンの子機は、現在のPCスペースのすぐそばにある。
正面に見えるのが
モニター付ドアホン子機
以前はインターホンが鳴ったとき、一旦子機の所まで行って、子機を操作し、エントランスに出ていたのだけど、これもかなり動線が悪かった。
移動前
以前の場所からだと、直接玄関に出た方が早いのでモニター付子機の意味があまりなかったというのもある。

こちらについても現在はPCスペースに座ったまま子機を操作できるようになったので、かなり楽に。ドアホン子機の存在意義も復活したのでした。


あとちょっとした良い点がもう一つ
PCや周辺機器の電源を取るのに、以前はダイニングテーブルの下のキッチン側にあったコンセントまでコードを伸ばしていたのが、結構見苦しかった。
PC周辺から伸びるコード類が見苦しい
が、現在はPC設置台に施したコード用の穴から電源がとれるようになったので、多少スッキリしたし、コンセントの抜き挿しも楽になりました。
コード類もスッキリ出来た
以上、移動距離としてはたいしたことないのだけど、間取りの位置関係や機器の設置場所から考えると、とっても意味のあるPCスペースの移動でした。

にほんブログ村 トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ
家事がラクできる家づくりの工夫♪

↓WEB内覧会の記事がまとめて読めます。

にほんブログ村 トラコミュ みんなのWeb内覧会へ
みんなのWeb内覧会
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会<総合>へ
WEB内覧会<総合>
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*ダイニングへ
WEB内覧会*ダイニング
↓参加ブログランキング
にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
“人気ブログランキングへ”


0 件のコメント:

コメントを投稿