当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2015年1月26日月曜日

ダイニングにアイアン脚とタモ材のシェルフを置く

我が家のダイニングにあるデッドスペースをなんとかしたいと思っていた。
関連記事〜
WEB内覧 ダイニング

赤丸の部分
鉢植えグリーンなんかをセンスよく置けたら
デッドスペースって程でもないのだけど
その自信はナシ

今までは角の部分に無印のストッカーを4列並べていたのだけど、見た目的にも使い勝手的にもかなりイマイチ。

そしてとっても便利な場所なので、ストッカーの上にどんどんちょい置きでモノがたまってしまうのです…
そしてそしてダイニングテーブルの上にも同じ理由でちょい置きちょい置きちょい置きちょい置き…エンドレス…で、散らかってしまうので、これも何とかならないかと考えて。
ただ上の画像の赤丸部分は確かにもったいないスペースなのだけど、割とコンパクトなダイニングであるので、あまりおおっぴらなものを置くと動線に干渉してしまう。
…ということで以下のような形で、なるべく動線に影響しないような棚を計画。


材質はダイニングテーブルに合わせてタモ集成材オイル仕上げ
先日オイル仕上げしていたこの板
こちらは木材通販のマルトクショップで一辺を斜めカットしたものをオーダーしたもの。
タモ集成材、厚さ2.5cm。2枚、カット費込みで2万5千円位。

長さが2m20cmを超えるので、地元のホームセンターに何件も問い合わせたけど、見つからず、斜めにカット、というのもちょっと無理な様子だった。
それで地元の木材屋さんにも聞いてみたのだけど、こちらも結果はだめ。
希望の木材を発注してカット、まではいけるけど「うちの木材屋で頼んでも端材も出て安くはないし、ホームセンターで探しては?」と二店続けて言われたのでくじけてしまった。

ネットでタモ集成材のフリーカットを取扱っているところも色々あったけど、これだけの長さで斜めカットに対応しているのはマルトクショップしか見つからなかった。
結果、対応も良いところで購入できたのでよしとする。


次にどうやって設置するか考える
はじめはネットで探しても、色んな種類のある棚受けの利用を考えた。

けれど設置する壁に下地は入れてないので、間柱を狙ってねじで固定するしかなくなる。

施工中の写真を確認して間柱の位置を確認したり、


間柱の位置を探し当てても間柱を固定しているねじを磁石で探し当ててその部分を避けたり、ねじの長さはどうしたらいいかとか、断熱材のシートを破損しないだろうかとか、そもそもこれだけの大きさの棚板でしかもタモとなるとどれだけの強度がいるかとか、壁にねじ固定すると取り返しがつかないなーとか…いろいろ考えていたら面倒になったので、棚用の脚をオーダーすることに。

金属加工オーダー
設計中にも金属をオーダー出来る会社を必死で探した覚えがあるけど、なかなかいい値段がするし、希望通りのものができ上がるか不安があって問い合わせにも至らなかった。(その時はシンプルなバーを探していて、結局R不動産toolboxで依頼したのだった→記事

でも今回本気の本気で探したら、目的にピッタリの金属加工会社を見付けることが出来たのでご紹介。

有限会社TERRA(テラ)

ここのアイアン棚 脚部のサイズをデザインに合うものにしてオーダー。
このショップ、とっても良心的できちんと対応していただけました。
ネットでオーダー出来るところは結構数多くありましたが、金属加工なんてシロウトが一つからオーダー出来るんだろうか…とか、依頼→打合せ→デザイン完成→製作とかの手順が不安だ…とかいろいろ敷居が高い感じのところが多かった。
その点、このショップではたたき台となる加工品の写真と値段がサイトに掲載されているので、いちからデザインすると高くなりそうなものだけど、サイズオーダーしただけでサイトの値段に少しプラスで希望のものができました。
アイアンのがっしりした脚が3本で一万円台。

はじめ両脇の脚だけでいいかと思って板を乗せてみたら板が重すぎて真ん中部分で5mm程沈んでしまっていたので、慌てて3本目の脚を追加オーダーしたのは、DIY初心者らしい失敗。板の重量が10キロ程、長さ2m超なのでね。きちんと計画するのは大事、というまた別の話…


なんだかうだうだと書きましたが、ついに完成しましたので写真をみて下さいね、という軽い自慢です、以下。
中棚板は少し小さめに設計
キッチン側からみる
寄ってみる
奥に見えるコード用の溝は自分で頑張って削ったけど
今日みたらちょっと小さいかも疑惑
ダイニングの吹抜け上から
ダイニングテーブルに乗っているPCを
棚の方に移動したい
とこんな感じ。
棚板も脚もがっしりしたものなので、DIY初心者らしい「アラ」は目立たない!…はず。

上にも書いたようにPCを移動してちょっとしたワークスペースにしよう計画なのだけど、PCを置くということは、ダイニングテーブルの周りに置いたイスとの干渉が気になるところ。
その辺を次回まとめたいと思っている。

↓WEB内覧会の記事がまとめて読めます。
にほんブログ村 トラコミュ みんなのWeb内覧会へ
みんなのWeb内覧会
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会<総合>へ
WEB内覧会<総合>
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*ダイニングへ
WEB内覧会*ダイニング
↓参加ブログランキング
にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
“人気ブログランキングへ”


0 件のコメント:

コメントを投稿