当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2016年2月5日金曜日

やっぱり高い?ガス温水床暖房のガス料金

北陸の冬らしからぬ昨日今日
今月分のガス料金について。
【使用期間】
1月3日〜2月2日(31日間)
【使用量】
197㎥
【料金】
27,625円
関連記事〜
冷暖房設備の仕様について
(設計中)

半年間のガス・電気代と結露について(2014)
温水式床暖房の使い心地(2014)
11月のガス料金が割と衝撃的(2014)
衝撃的なガス料金を軽く上回った12月(2014)
床暖房の連続運転と間欠運転(2014)
リビングで暖房を使わずに過ごしたひと冬のガス・電気代(2014-2015)
この時期、コンクリート床のつらいところ(2015)
連続と間欠、良いのはどっち?床暖房はじめました(2015)
床暖房が快適!だけど気になるガス料金(2015)
つけっぱなしの床暖房-気になるガス使用量(2015)
ほぼワンルーム戸建て&つけっぱなし床暖房、一ヶ月のガス料金は?(2015-2016)

一度厳しい寒波があった以外は平年並みもしくは暖冬傾向だったと思うのですが、使用量は昨年の同時期と同じくらいとなりました。
昨年は30日間で196㎥、32,964円でした。
使用量がほぼ同じなのに料金が下がっているのは従量単価が153円から125円になっているからです。使用量も多いのでこの単価の差が金額に大きく影響しています。

ガス温水式の床暖房が、こんなにガスを消費するものなのだと気付いた時から、なんとか効率の良い使い方はないものかと色々考えてきました。
が、現在は結局「最弱の24時間運転」で落ち着いています。
ガスの消費量的に考えると、もしかしたらもっと効率の良い使い方があるのかもしれないのですが(一日のうち数時間のみ強めの設定で、など)、使い心地使い勝手の事も考慮に入れるとこれが最善の方法という感じがします。
いつ触れても熱くもなく冷たくもないコンクリート床は本当に心地が良いですし、寒い数日があろうが時たま暖かい日があろうが、スイッチにも触らずに快適な室内を保てるのは楽すぎて。

ということで我が家の床暖房のリモコンの、強弱やタイマーの部分はかなり存在意義が薄れています。
主電源スイッチさえ押す事の無いリモコン

昨年は時々使用していたエアコンも今シーズンは使用していないという事で、電気の使用量が減るかと思いましたが、ここまでのところ減った様子はありませんでした。むしろ増えてまして。
要因はちょこちょこ考えられるのですが、これはひと冬終わってから考えをまとめようかと思います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

 ←twitterはじめました、更新情報と気になる記事をtweetします。
↓参考になる記事がまとめて読めます。
にほんブログ村 トラコミュ 電気料金・ガス料金・水道料金へ
電気料金・ガス料金・水道料金
にほんブログ村 トラコミュ 家にまつわるお金の話へ

クリックお願いいたします↓
各カテゴリーのランキングにリンクしています
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ“人気ブログランキングへ”

下記ボタンからfeedlyでholly tunesをfollowできます
follow us in feedly

0 件のコメント:

コメントを投稿