当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2015年12月9日水曜日

オープン階段の下にあった方がいいもの

家を作る上で階段下のスペースって結構「キモ・肝」な気がします。
収納の一部にしたり、トイレにしたり、デザインのポイントにしたり…階段下が上手く使えているお宅は素敵だな、と思います。

我が家の階段はオープンで丁度玄関土間の上にかかっている形です。
スペースをあまりとれなくて下手すると狭苦しくなりそうな我が家の玄関に、視線の抜けを作って開放感をもたらしてくれています。
関連記事〜
WEB内覧 階段
15ヶ月後のペンキ塗装-耐久性の問題
ストリップ階段の気になるところ
玄関ドアのサイズと玄関内側の開放感

で、我が家のこの階段下ですが、玄関土間ということもあり、気を抜くとコートや小物を身につける機会の増える冬場に便利な物置となってしまいます。

で、ちょっとフックを付けたり反対側にあるシュークロークの整理をしたりで、なるべく物置にならないように少しずつ整えている途中です。
関連記事〜
WEB内覧 シュークローク
シュークロークの残念な点
冬のシュークローク収納
通路幅が狭いシュークロークの使い勝手

最終的には、
・デザインのポイントになるチェアを置いたり
・グリーンを置いたり
・飾り棚で飾ったり
・照明を上手く配置したり…して、
誰が見ても素敵なスペースにしてみたいのですが、そのためには「あるもの」が足りません。

コンセントがない!
我が家の階段下にはコンセントがありません。
一番近いところで、階段の降りたところの通路にあるのですが、ここから引っ張ると非常に見た目がよろしくないのです。


階段下にコンセントが欲しい色々な例
実際、普段外に置いている鉢植えを冬越しの間の置き場として階段下に移動したのですが、育成灯を当てるためのコンセントがない、ので延長コードをつないでいるのですが、かなりイマイチ。これはうちが、日光が差し込む時間がほとんどないのも理由です。
階段下にクリップソケットに入れた
植物育成灯を配置
右上に見えるのがそれ

また、ここら辺に階段と同じタモ材の飾り棚を取付けディスプレイを…なんて思っているのですが、この時期のディスプレイといえばやはり、イルミネーションとか、ちょっとしたランプとか。コンセントがあった方がいいに違いありません。

それに階段のコーナー部分。
オープンになっている階段下でも、コーナー部分そのものでもいいのですが、何かをディスプレイしたくなるスペース。
パッと思いつくところでやはり何らかの照明が必須な気がするのですが、コンセントからコードが階段を這っていたらやっぱりちょっと興ざめなので、裏にコンセントがあったらよかったな、と。


それから、我が家は土間とエントランスの段差があるために、すぐやめてしまったのですが、ルンバの待機場所としても使われることの多い階段下。
このことから考えてもコンセントはあった方が良かったです。
入居後すぐはここにルンバを置いてたけど
コードを右のコンセントから引くと
見た目がかなりイマイチだったのでやめた

それからそれから階段下を収納にする例もよく見かけますが、その収納がオープンなものにしろクローズなものにしろ、オープン階段で一日を通して光が降り注ぐとかじゃなければ、照明はあった方が良いです。
階段下に囲まれた扉つきの収納を作ったはいいが、暗くて中が見えづらくて困った、というのも見たことありますし。

…でも階段下の有効活用の画像検索していると、照明も込みできちんと設計されている例も多いですね。

まとめ
階段下を制すものは家づくりを制す(大げさ)。
階段下をどのように活用する場合にも、コンセントはあった方がいいのは確実だと考えますので、合わせて設計に盛り込むことをお忘れなく。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・注文住宅へ

 ←twitterはじめました、更新情報と気になる記事をtweetします。
↓WEB内覧会の記事がまとめて読めます。
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*階段へ
WEB内覧会*階段
ブログランキング(にほんブログ村)人気ブログランキングに参加中
クリックお願いいたします↓
各カテゴリーのランキングにリンクしています
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ“人気ブログランキングへ”

下記ボタンからfeedlyでholly tunesをfollowできます
follow us in feedly

2 件のコメント:

  1. pureです。
    階段下の話題が出ましたので、書き込みいたします。
    我が家もオープン階段です。階段下にはルンバのコンセントを配置したり、ちょっとしたカウンターも作る予定です。
    階段下を上手に利用したいなと思いながら、今のところその位しか考えてなかったです(^_^;)(^_^;)まだ空間把握が出来てなくて、具体的なイメージが湧かず困っていました(/_;)

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。

      私も出来上がって実際に住むまでイメージが難しかったです。
      図面上では「このくらい」と思っていた空間も出来上がってみると印象が違うことがあるんですよね。
      コンセントがあるのなら、ある程度いかようにも対応できるのでいいかと思います。

      削除