当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2016年4月12日火曜日

ガスコンロの文字が消えかけ、その理由

タイトルの通りです。
うちのガスコンロ、リンナイドロップインシリーズのステンレストップタイプ 4つ口RD640STS(52-0676) です。

関連記事:提案設備と施主支給品検討

リンナイの四つ口コンロについてはこちらが関連します↓
リンナイ 四つ口ガスコンロの使い勝手
キッチンコンロ 魚焼きグリル無しでよいこと一つ
掃除を手抜きするために食洗機に入れるもの
リンナイ四つ口コンロの電池とSiセンサー

前にもチラッと書いたのですが、これの点火レバーの部分の文字が消えかけています。
「止」の文字がかすれているように見えるのが消えかけているところ
原因はたぶんというかほぼ確実に「中性洗剤以外のものでのお手入れ」だと思います。

このステンレストップのガスコンロ、こまめに拭き上げれば本当にきれいな状態を保てるので満足しています。
しかし、やはり油汚れなんかが飛び散ると水拭きだけできれいに拭き上げるのは難しいのです。ということで、普段のお手入れにアルコールスプレーやセスキ水(アルカリ性)を使っているのですが、これがどうもいけないようで。
説明書のお手入れの項にもきちんと「基本的には水拭きで、洗剤を使うなら中性洗剤、どうしてもというときは重曹(セスキよりアルカリ度が低い)」と書いてあります。


なので説明書の指示を守っていれば、文字が消えてくるということも先に延ばすことが出来るのだと思います。
そしてそして、このようなアルカリ洗剤やアルコールを日常的に使い続けると、文字が消えるだけでなく素材にダメージを与えることになり、劣化を進行させることにもなるかと思います。具体的には汚れが落ちにくくなったり、曇りが出てきたりするのかなぁ〜。

なので、アルコールやアルカリ洗剤は油汚れがササッと落ちて拭き跡もなくてスッキリしますが、使用はほどほどに…というのがコンロの長持ちのためには良いようです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・注文住宅へ
関連記事〜

↓ブログ村に投稿された関連記事がまとめて読めます。
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*キッチンへ
※いつも当ブログを読んで下さっている方、たまたまのぞいて下さった方、ありがとうございます。
2015年は基本的に月・水・金の更新を心がけておりましたが、今後は更新が減っていくと思います。単純にネタが無いです。過去記事の整理なんかもチョコチョコするかもしれません。
何かある時には更新しますし、ご要望やお聞きになりたいことがあれば遠慮なくコメント頂ければ嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
不定期ですがtwitterやfeedlyでfollowしていただけると更新が分かるのでおススメです↓

 ←twitterはじめました、更新情報と気になる記事をtweetします。
下記ボタンからfeedlyでholly tunesをfollowできます
follow us in feedly

クリックお願いいたします↓
各カテゴリーのランキングにリンクしています
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ“人気ブログランキングへ”
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ

0 件のコメント:

コメントを投稿