当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2015年8月24日月曜日

二階は籠もりトイレのはず

一階のメインサニタリーは吹き抜けのおかげでとても広々とした空間です。
そこにトイレが設置されている訳なので、逆に広々として落ち着かない、という人もいるかもしれません。これも本当に人による、としかいえないのですが、今のところこの広々トイレは、デザイン的にも機能的にも我が家の成功ポイントといえます。

対して我が家の二階のトイレはスペースの都合もあって狭く、よくいえば籠もり感のある空間になっているはずなんですが…
籠りトイレのスペース
平面図と矩計り図は以下の感じ。
実寸で幅が約73cm、奥行きが約136cm、天井高が約210cmの空間です。

これでサイズ感が伝わるでしょうか、とにかくトイレ本体の両脇が割とギリギリサイズになっております。

実際の写真は以下ですが、狭い空間のためちょっと分かりにくい写真になってます。

室内の高い位置に一階サニタリーに面するFIX窓があり、サニタリーの北側の窓から間接的に安定した光が入ってくるので、一日を通して明るいです。


サニタリーのハイサイドを2階のトイレ内から

幅が狭いから起こること
・掃除がしづらい
採用したトイレはサティスSです。
幅73cmというのは、サティスSに座ることを考えると最低限の狭さだと思います。
当然トイレの横のスペースに掃除機のヘッドなどは入らないので、掃除はモップとか雑巾掛けするしかありません。
この辺り掃除のしやすさにこだわって、掃除機のヘッドが入るサイズに設計される場合もありますが、73cm幅だとまるでダメですね。
トイレの両脇には
掃除機のヘッドが入る余裕なし

・カウンターなどを設置しにくい
両脇の壁にはカウンターを設置する余裕はありません。紙巻器がギリギリで設置されている感じがします。
ちなみにIKEAの棚を支給で付けてもらいましたが、奥の壁に付けてもらうつもりがトイレに向かって右の壁に付けるしかありませんでした。IKEAの製品は日本家屋のモジュールに必ずしも合致している訳ではないので、注意が必要です。幅サイズが80cmくらいあり大きめなので横方向には付かなかったということです。
本当は奥の壁に付けたかった棚
ボックスに予備のペーパーが入ってます
奥行きが広くてもあまりメリットがない
狭い幅に対して奥行きは広めだと思うのですが、ドアと便器との位置関係から動線上にあたるのでここにも棚を設置するのは結構難しいです。
隅になにか置く、ぐらいは出来そうですが。
なのでなおさら間延びした無駄な空間に感じてしまうのです。
間延びした空間
コーナーに何かいい感じのものが置けたら良い(希望)

籠もり感
一般的な個室トイレのサイズがどんなものか分かりませんが、正直な感想を述べますと、我が家のトイレは「幅が窮屈で、奥行きが広すぎる」感じがします。
幅が狭いため籠もり感は出てますが、奥行きが長いのでそこまで落ち着く感じじゃないというか…
天井高は普通だと思います。
設計上の都合でこの縦横のサイズになっている訳ですが、籠もり感を追求するには縦横のバランスが重要なんだな〜と感じます。

使用頻度が低いから起こること
また、普段はどうしても一階のメインのトイレを使うことが多いです。
トイレ使用のタイミングがかぶるのを避けるためと、就寝前後のトイレ利用のために二階のトイレは絶対必要でしたが、使用頻度としては低めです。
なので、気がつくと水面にピンクカビが発生したり、付いた汚れに気づかずに放置してこびりついちゃうことが多いです。
こういうのって、頻繁に使用していれば「ちょっと掃除」が出来るのであまり起こらないことだと思います。


…ということで、我が家にはなくてはならない二階のトイレですが、そのスペースについてはもっと有効利用を考えたいところです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・注文住宅へ

 ←twitterはじめました、更新情報と気になる記事をtweetします。
↓関連記事がまとめて読めます。
にほんブログ村 トラコミュ 新しいおうちの住み心地へ
新しいおうちの住み心地
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*トイレへ
WEB内覧会*トイレ
クリックお願いいたします↓
各カテゴリーのランキングにリンクしています
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ“人気ブログランキングへ”

下記ボタンからfeedlyでholly tunesをfollowできます
follow us in feedly

2 件のコメント:

  1. sです。
    わかります!この記事にはめちゃくちゃ共感します。
    トイレは奥行きより横幅欲しいですよね。
    我が家もトイレは面積決まっているため、何とか狭くないような工夫ができたらと思います。
    やはり、色はホワイトメインにしたいと思います。

    返信削除
    返信
    1. そうなんです、やっぱり横幅欲しいんですよね。
      間取りのスペースの都合と、外に洗面台を設置するのでこういう感じになりました。
      縦幅は余裕あるのですが、ドアとの関係で開いているスペースを有効活用できない感じです。

      削除