2014.2.25
施工中の新居でロールスクリーンの打合せ。私たち夫婦、建築士、現場監督。
ロールスクリーンの打合せといっても、我が家は窓が少ないので楽なもんです。
東面は1階2階ともハンターダグラスのシルエット採用。
これは施主支給扱いなので後日別途採寸予定。
南面には窓が4つ。
ダイニングの吹き抜けの上部と下部:ニチベイ スヴィエ遮熱 N6297(ミルキーホワイト)
2階フリールームの将来分ける予定の個室小と個室大:ニチベイ リーチェ N6238(ラテブラウン)
西面には窓一つ。
はじめから分ける4.4畳個室:ニチベイ リーチェ N6238(ラテブラウン)
北面にはサニタリーの吹き抜けの横長窓×2と洗面台前の窓があるけどスクリーン付けない予定。
ニチベイのごく標準なプレーンの物です。
遮熱のスヴィエは夏にはその機能性を発揮するが、標準より若干うっすら中の様子が分かるという物で、日差しが気になるが視線が気にならないダイニング吹き抜けへ。
本当の本当に標準のリーチェは、スヴィエよりプライバシーが守れると言う事で寝室予定の部屋に採用。ちょっと落ち着きのある色にした。
取付ける窓は全て内窓ありなので「正面付け」。
そしてウェイトバーがスッキリしている「モードタイプ」で操作コードはメタルボールチェーンという仕様に決定。
確定した品番を現場監督が控えていき、後日採寸予定。
これで、施主・建築士・現場監督の三者での打合せは本当の本当に終わりとの事。
次に会うのは完成検査(?)らしい。
それまでに支給する照明とカーテンが付いてた方が「写真が映える」とのことで、支給手配が必要。
この日の現場
浴室のタイルの施工が進んでました |
モルタル壁仕上げの下地材(?)が塗装済み |
音楽室の床が施工され、養生されちゃってた。 ちょっと見ない間に! 途中経過を見られなくて残念 |
ちなみに先週の音楽室 この上に25mm厚のパーティクルボード、 ナラ複合材の順に施工された(はず) |
先日気になった痛そうな階段の角は 五百円玉ぐらいの丸さにしてもらうよう依頼済 |
音楽室は床を貼り終え、巾木を施工中 大工さん残業してた 床はナラ複合材、オイル塗装予定。 |
音楽室天井 照明用のレールが二本入ってます。 |
後の特記事項としてはローン実行にむけて登記の手配をしないといけない、それに先駆けて住所変更。
よく見聞きする事ですが、新居が転居の場合、住所変更しておかないと登記が面倒になるそうです。
辺りが暗く、室内の照明のおかげでサニタリー吹き抜けの窓が浮かび上がってる。
建築士さんが「誰もあそこをトイレだとは思わないでしょう」と何故か勝ち誇ったような言い方したから、ちょっと笑ってしまった。
関連記事
2013.11.20 Hunter Douglasのシルエットの見積もり
2013.11.23 Hunter Douglasのシルエットの検討
2014.2.26 現地打合せ ロールスクリーン
2014.3.3 ハンターダグラス採寸と操作コード
2014.3.15 ハンターダグラスシルエット取付
2015.1.30 ハンターダグラス社シルエットとニチベイha・na・ri(ハナリ)
他にも「ぼちぼち暮らし」のみいやんさんがシルエットについてとっても詳しく検討されています↓
2013.11.23 Hunter Douglasのシルエットの検討
2014.2.26 現地打合せ ロールスクリーン
2014.3.3 ハンターダグラス採寸と操作コード
2014.3.15 ハンターダグラスシルエット取付
2015.1.30 ハンターダグラス社シルエットとニチベイha・na・ri(ハナリ)
他にも「ぼちぼち暮らし」のみいやんさんがシルエットについてとっても詳しく検討されています↓
↓参加ブログランキングです
0 件のコメント:
コメントを投稿