当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2014年11月28日金曜日

浴室内のフックとレール

浴室内は極力シンプルにしたのだけど、シャンプーを掛けるフックと洗面器その他を掛けるレールを取付けてもらった。
________________
関連記事
WEB内覧 浴室、洗面、トイレ
WEB内覧 浴室、洗面、トイレ補足
支給品取付け下地確認
________________

フックはIKEAの折りたたみできるもの。
詰め替えそのままを取付けたシャンプーを掛けて使用。
見た目はイマイチ…
ボトルを浴室内に置かなくてよいことと
片手で使えるのが便利

浴室の入り口付近に取付けたレールはR不動産toolboxで購入。欲張りなタオル掛け
75cmでオーダー
そのレールに掛けているものは
洗面器、タイル用ブラシ(無印)、スキージー、掃除用スポンジ、浴室洗剤入りスプレーボトル(無印)。
無印のスプレーボトルは本来ガーデニングの水専用なので
洗剤その他を入れて使うのは自己責任だけど

スキージーについて。
tidySqueegeeのデザインが気になっていたところに地元の雑貨ショップで見付けてしまい購入。

←Amazon←楽天

見た目は満足だし、水切り部分もしっかりしていて良い。
だけど持ち手がT字に伸びていないので、我が家の浴室だと届きにくい部分がありちょっと使いにくい。
値段もそれまで使っていたIKEAの100円程度に比べて1,800円(税抜き)と考えるとコストパフォーマンスも微妙…かと思っている。

で、さらにレールに掛けるものの見た目にこだわりたくて、今回気になっていたスポンジを購入したのだけど。
QQQ フッキングスポンジ
←Amazon←楽天

よく確認せずに購入したら、思ったよりかなり大きかった。
それまではキッチン用の手のひらサイズだったのだけど、体感的に2倍くらいの大きさ。
レールにかけてみたけど、若干思っていたのと違う…
この写真だと大きさがよく分からないけど
バススポンジとしては確かに一般的な大きさかもしれない…
同シリーズのブラシもあるので揃えると、見た目はもっとスッキリするかも。

しかし無印良品のブラシは使いやすいので捨て難い。


我が家の浴室は洗面台を使う目的だけでサニタリーに入っても目につきやすいので、見た目にこだわってみるのだけど、なかなか上手くいかない。
自分好みの見た目と使い勝手の良さの両立は難しいと思ったお話。



↓ブログ村のブロガーさん達のWEB内覧会の記事がまとめて読めます。

にほんブログ村 トラコミュ 新しいおうちの住み心地へ
新しいおうちの住み心地
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会<総合>へ
WEB内覧会<総合>
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*お風呂へ
WEB内覧会*お風呂

0 件のコメント:

コメントを投稿