当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2015年12月21日月曜日

壁への負担を最小限に時計を掛ける

入居から一年9ヶ月、いまだに時計をきちんと設置していませんでした。
アパートに住んでいた頃はLDKに一つと寝室に一つくらいで充分だったのですが、一戸建てだと時計って案外色々なところに必要なんですね。子どもが時計を読むようになるとさらに必要数が増える気がします。

現在は
・寝室に一つ(腰高本棚の上に壁掛け時計を直置き)
・4.4畳個室に一つ(床に壁掛け時計を直置き)
・エントランスに一つ(ピクチャーレールに掛けて)
・キッチンにIKEAの小さい時計
・クロークにもIKEAの小さい時計
・階段の下の方に一つ(壁掛け時計を直置き、ダイニングから見る)
…これくらいの時計を置いています。あとはパソコンや給湯リモコンの時計を見たりもします。

いずれも必要なところにちょこちょこ置いていったら、それが定位置になったという感じです。でもきちんと壁に掛けてないんですがね。

壁にきちんと掛けていない理由はいくつかあって、
1)有り合わせ?間に合わせの一時的な使用を想定した時計だったので、本当に掛けたい時計が見つかるまで仮に直置きにしていた
2)壁に穴を開ける勇気がなかった
3)場所がここでいいのか確信がなかった
ことなどです。新築あるあるじゃないですか?私だけ?我が家はもう新築とはいえませんが…

3)については、ここ最近でようやく「ここにあると便利・ないと不便」という場所が定まってきましたし、2)についても穴が目立たないタイプのフックなら気にならないところまできましたが、1)についてはなかなか…気に入る時計が見つかりませんでした。

家族が一番よく利用する時計は階段のところのものですが、これがずっと有り合わせの時計を直置きする、という不便で残念な状況でした。もともとは直置き用のスタンドもついていたのですが、アパートに住んでいる頃に処分しちゃっていました。

そして円形のものを平らな階段に置いていただけなので、何かの衝撃で、足で蹴っ飛ばして、よく倒れたり電池が外れたり…割とストレスでした。
なので早く本設置用の時計を見付けて壁に掛けてしまいたかったのですが、やはりなかなか見つからず。完成前に新居用に…と思って購入していたKEYUCAの時計は針がシルバーで近眼の私には見づらく、他の時計を探す必要がありました。
KEYUCAで買ったものプチレビュー
KEYUCAの時計は仮置きのつもりで玄関に掛けていたら定着してしまったものです。
関連記事〜
ピクチャーレールで後悔


__________

話はちょっと変わりますが、家ブログを見ているとウォールステッカーを素敵に貼っている例がとても多いです。

手軽に貼れるし必要なくなったらはがせば良い、簡単にインテリアの雰囲気をガラッと変えられる優れものなのですね、今現在全盛期という感じです。


で、ナンバーのステッカーも色々あるようなので、これを時計の文字盤代わりに壁に貼って、時計の駆動部分はムーブメントとして市販されているものをつけるのはどうかと思いつきました…って「私冴えてる!」的に書きましたが、私程度が思いつくようなことを世間の人が気付かないはずはなく、ステッカーとムーブメントがセットになったものがネットでも3千円位から購入できます。以下。


←楽天リンク、私が購入したもの。このショップはこういったセットがある程度揃っています。
楽天の商品ページ画像ではムーブメントの針が文字に届くような画像になっていますが、届いたシートレイアウトのまま付属のムーブメントで設置すると、我が家の画像のように針のまわる外側に文字が来ますので、注意が必要です。







←Amazonでは数字シールが立体的なものが多いみたいです。

で、まあ失敗できる値段だし購入して取付けてみました。

こんな感じで箱から出して…
位置決めして
貼りました
やっと床置きから壁の高い位置につけることが出来た…
オーダーを間違えてグレーを購入するつもりがブラックになったけどまあ、いいか。

これで以前の状況よりはかなり見やすくなりました。階段の途中の壁なので上段の方から手が届きそうな位置になってしまいましたが(早速5歳の次男がおもちゃの剣でいたずらしていたし)。
私が購入したものについて注意!
楽天の商品ページ画像ではムーブメントの針が文字に届くような画像になっていますが、届いたシートレイアウトのまま付属のムーブメントで設置すると、我が家の画像のように針のまわる外側に文字が来ますので、注意が必要です。

このタイプの時計を購入してみて思ったこと
・見た目はまあまあ、いい感じ!
→思っていた通りではありますが、ちょっと変わっていてシンプルで良い感じ。
結構数字の部分が大きい商品で、時計としてはかなり見やすいです。

・文字位置の調整
→私が今回購入したのは、文字の位置も調整されたシートで、そのままのレイアウトで貼れば問題なかったです。
中には数字がただ並んだ状態で入ってくるものもあり、そういったものを正確な時計表示に使うにはレイアウトにコツと労力が必要だと思います。普通のウォールステッカーなら自由なレイアウトでもいいのですがね。

・壁のタイプを選ぶかも?
→ウォールステッカーって基本的にツルツルの壁の方がはり付きがいいと思うのですが、皆さん普通にクロスなんかにも貼ってますね。我が家のクロスはかなり凹凸が目立つもので、はじめてステッカーを貼ってみたら、簡単には剥がれなさそうですがやはり若干浮いてるような気がします。


・一度位置決めして貼ったら簡単には移動できない
→剥がすのは簡単なのですが、一度貼ってしまったステッカーは再利用不可だと思うので、位置決めは慎重に行なう必要があります。普通の時計と大きく異なる部分です。

・ムーブメントの品質、カチコチ音が気になる
私が見た限り、セットになっているムーブメントは、普通にカチコチ音がするものしか見付けられませんでした。
むき出しになっている分、普通の時計のカチコチ音よりも気になる気がします。
秒針の音がしないスイープムーブメントのみの商品がAmazonなんかでも安いものは千円以下(しかし高いものは数千円、この価格差は?)で手に入るので、どうしても気になったらその部分だけの交換も可能です。


ムーブメントの質としてはかなり程度の低いものだという可能性もあります。
時計の世界には明るくないのですが、通常なら低価格でもそれなりに使える品質だと思いますが、電波時計が主流となっている昨今、時計の機能としては物足りないものかも。

・ステッカーに照明があたると少々見づらい?
→これは私が近眼だからかもしれないのですが、なんか照明の具合によっては見づらい角度がありました。普通の時計でもカバー部分が光って見づらいこともありますが、結構値段のする時計ならそんなことないように思います。そこは値段相応ということで。
ちょっと見づらいかも
・針が曲がりやすい
→梱包の関係か、ムーブメントのみ購入するとこれが普通なのか分かりませんが、駆動部分と別に添付されたカバー(これがまたただ円形の厚紙という感じで安っぽい)、短針、分針、秒針を自分ではめないといけません。慎重にやらないとはめる段階で針を曲げてしまいそうですし、私は取付の途中で落っことして秒針が曲がってしまいました。

・壁に負担をかけずに掛けられる!
→はい、やっときましたね、この記事の主旨です。
文字盤部分は剥がせるステッカータイプなので、壁に掛けるのはムーブメントのみです。
とても軽いので、ニンジャピンとか本当に細いピンのみで設置が可能です。

私はこんな小さなピンで取付けています。

新築で壁に穴を開ける勇気がないのなら、一時的にこういった時計にしておいて、後々じっくり掛けたい時計を探す、というのも一つの手かもしれません。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・注文住宅へ

 ←twitterはじめました、更新情報と気になる記事をtweetします。
にほんブログ村 トラコミュ クロス 壁紙へ
クロス 壁紙
クリックお願いいたします↓
各カテゴリーのランキングにリンクしています
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ“人気ブログランキングへ”

下記ボタンからfeedlyでholly tunesをfollowできます
follow us in feedly

3 件のコメント:

  1. スタイリッシュなデザインの時計ですね!
    こちらは掛け時計をと考えてピクチャーレールまで付けたものの、まだ決まっていません。
    もしかしたら置き型タイプにするかもです。
    家具を配置したりしてから考えてみようかなと思っています。

    返信削除
    返信
    1. 時計はそれこそ、住みはじめてかなり後になっても大丈夫だと思います。
      住んでからじゃないと「ココにこんな感じの時計が欲しい!」というのが分かってこないんですよね〜。

      削除