当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2015年8月5日水曜日

お掃除機能付きエアコンは考えもの

暑い、とにかく暑い。
今日はサクッと。

新築の際に2台の購入エアコンを設置し、1台を旧居から移設しました。
いずれもダイキン製のもので、旧居から移したのはもう結構古いです。
二階のエアコンのみ稼働中…

エアコンのスペック
ダイキン S50PTCXP-W[-C](二階フリールーム用、一階のリビング用はこれと同じ機種の広さが1ランク下です)
【畳数】暖房 14~17畳/冷房 14~21畳
【能力】 暖房:6.3kW /冷房:5.0kW
【消費電力】 暖房:1540W / 冷房:1440W



で、設計中の設備選択の際に、建築士さんから提案のあったダイキン製のエアコンは、採用した上記のものよりシンプルな機能のものでした。
しかし、我々はよかれと思って「空気清浄機能付き、お掃除機能付き」のものにグレードアップしたのです。最近は大分良くなりましたが、子どもがアレルギー性喘息もちだったということが一番の理由です。

お掃除機能付きエアコンは考えもの
でも最近色んなブログを見ていて、この選択は間違っていたかも?と思うようになりました。
理由は「プロにクリーニングを頼むときに、複雑な内部構造のため敬遠されることがある」ことです。

私は子どもが産まれてからの旧居では、エアコンのオフシーズンに必ずプロのクリーニングを頼んでいました。
最後に住んでいたアパートは3台エアコンがあったので、三台分。それでも一台一万円以下の複数台割引で2万ちょっとです。古いエアコンなので、お掃除機能も何もないシンプルな機種でこの価格でした。

が、最近のお掃除機能付きになると内部が複雑で、メーカーによってはプロにも分解が難しく、時には断られることもあるとか。
引き受けて貰えるとしても機能がないものよりかなり高く付きます。
※ご参考に→ダスキンのエアコンクリーニング価格(通常一万二千円程度のものが、お掃除機能付きで一万円以上の価格アップですね…)

でも「お掃除機能が付いてる」のだから、それ使えば良いじゃない?と思うでしょうが、先日もチラッと書いたのだけど、我が家ではこの空気清浄機能もお掃除機能も使いこなせていないのです。
関連記事〜
エアコン一台で過ごす梅雨-シーリングファンの要/不要
しかも、上手くお掃除機能を利用していたとしても、やはり内部は汚れがゼロ!とはいかないようです。ので、気持ちよく利用を続けるには時にはプロのクリーニングも頼みたくなる感じです、この辺は個人の感覚の差が激しそうですが。

なので、どうせプロに頼む必要が出てくるのなら、単純明快で初期費用も安くて済む機能なしの機種を選んでおけば良かったかな、と最近思っています。

お掃除機能の有無での価格差
ちなみに…。設計当時のハッキリした価格は分からないのですが。
私たちの見積書には…
 ダイキンS50PTCXP-W(2階フリールーム):16畳用が192,500円、
 ダイキンS40PTCXP-W(1階音楽室):14畳用が157,300円
で計上されていました。
ネットで現在の実勢価格を見ると、上記の価格より4〜6万程度安いので、施主支給すればかなりの減額になったはずですが、手元の現金がカツカツになっていた我が家では無理でした…

ダイキンサイトのこちらの表の中でいうと、一番機能が少なくて安価なEシリーズを提案されたけど、その一つ上のランクでお掃除機能が追加されるCXシリーズを採用した、ということです。
で、これがCXシリーズではなくお掃除機能のないEシリーズを選んでいれば(現在のネット上で確認できる範囲で)、それぞれ3万円程度安く済んだはずでした。そして、プロクリーニングも安価で頼めたはず、というお話。

エアコンのプロクリーニングについて、以下のブログが参考になりました。
オイラの日記 / 富山の掃除屋さんブログ
エアコンクリーニングのタグがあるので、興味のある方はどうぞ…自分でエアコンを洗浄する方法とか参考になるかも!?

まとめ
お掃除機能付きのエアコンを採用したとしても、ある程度の期間でプロにクリーニングを頼む場合は、高額な費用を覚悟しないといけない、ということ。私のようにせっかくのお掃除機能が使いこなせない人は特に、シンプルな機能のエアコンがおススメです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
 ←twitterはじめました、更新情報と気になる記事をtweetします。
クリックお願いいたします↓
各カテゴリーのランキングにリンクしています
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ“人気ブログランキングへ”

下記ボタンからfeedlyでholly tunesをfollowできます
follow us in feedly

4 件のコメント:

  1. こんにちはー。

    うちも前の家では、自動お掃除機能つきエアコンを使ってたのですが、あれって結局、フィルタの掃除が自動ってだけなんですよね。
    アルミフィンとか吹き出し口とか、結露でカビやすいところは掃除してくれないので、結局そういうのが気になったら手で掃除するしかなくて、ちょっと無駄な機能だなーと思ってました。

    センサーとかなくていいから、単機能で安いのを出してくれたら、もっと気軽に買い替えられるのにと思います。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは〜!
      確かu_and_oさんのブログで、お掃除機能が万全なものではないことに触れているのを見て、あ〜単純な機能のものの方が良かったかも?ってはじめて思ったんです。

      単純な方が、我が家のように一台で大きな空間をカバーするには合ってるんですよね。使い方からいうとセンサーとか全く必要ないですし。

      トイレに関しても同じようなこと思ったんですが、必要な機能も不必要な機能も一括で搭載されているより、必要最低限な機能に自分の必要とする機能だけを積み上げる方式で設備が選べたら最高だなーと思います。

      削除
  2. そらとぶこぶた2015年8月5日 18:39

    こんにちは。
    この前の記事では我が家を紹介していただきありがとうございました!久しぶりに古い記事を見てなつかしくなりました〜。

    エアコン選び、難しいですよね。ほんと、機能を取捨選択できるといいんですけど。

    我が家はエネルギー効率の良さで選んでダイキンの上から2番目のやつにしました。ピアノの部屋だけけちって安めのやつにしたら(5畳くらいだし、いいか、と思って)湿度が思うようにコントロールできず、去年は除湿器かけながらエアコンつけてました。

    今年はそこまでの情熱が無くなり、60%前半ならいいや、とあきらめています。(去年は50%を目標にしていました)

    なので、除湿をよりうまくいかせるためには、やっぱり上位機種だな、と思っています。(でも、洗濯物をほすと、やっぱり設定をどうすればいいのかは難しく感じていますが)

    なので、お掃除機能はあまり関心なしでした。今までお願いしたこともないし。やっぱりエアコンのクリーニングって、必要なんでしょうか?クリーニングの記事を見ると、すごくやらなきゃと思っちゃいますけど。(たしかにお子さんがアレルギー有りだと、気になりますよね。)もやもやしてきました。。。(ダスキンとか、高すぎて卒倒しそうです。)

    返信削除
    返信
    1. こんばんは〜
      勝手に紹介スミマセン!なかなかああいった例がないのでとても参考になると思ってます。

      いや〜、うちも除湿機併用してましたが今年になってやめました。除湿器も温度上昇するタイプで、排水の処理が面倒くさいことと小さいから効果を感じないことが理由です。それで去年より湿度が上がっているかよく分からないのですが、エアコンだけでそれなりの快適な空気になるので良しとしてます。
      確かに昔のエアコンとかだと「冷えてはいるけど、なんかジメッとして不快」みたいなの多かったですね。旧居では快適に使えていたと思っていたエアコンも、新居に移設してきて新しいのと比べるとなんかイマイチだし。新しいエアコンは冷房機能でもそれなりの「除湿感」があるので、何もお掃除機能だけのためって訳じゃないんですね。ホッ。

      エアコンクリーニングについて、旧居では、長男のアレルゲンがハウスダストと分かってから、布団を頻繁に掃除機で吸ってましたし、家の中のカビというカビとホコリが気になっていて、その一環で始めたことでした。でも住んでたアパートがもともとカビ天国だったんだと思います。成長もありますが、新居に越してきてから殆ど喘息を起こしていませんし。
      そのおかげで気がゆるんじゃって、今じゃ多少のホコリはどんと来い状態ですし、エアコンの内部のチェックも頻繁じゃないです。でもフィルターはそれこそノーメンテナンスでホコリもほぼ付かないし、使いこなせていないと思っているお掃除機能もなんかしら働いているみたいです。
      お掃除機能付きのプロクリーニングは確かに卒倒ものの価格ですが、これまで程頻回でなくて良さそうで、またホッとしてます〜。

      削除