当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2015年2月6日金曜日

WEB内覧補足 2Fフリールームの押入

二階フリールームについて補足。
関連記事

我が家唯一の扉付きの収納、二階寝室にしている部分の押入れ。


この引き違い扉は吊り戸になっているので、床部分に枠もレールもなくバリアフリーでいい感じ。


扉枠の上部に吊りレールがあって、専用の金具で吊ってあります。

レール部分が凹凸になっているので、枠に直付けしてあるのかと思ったけど、よく見たら埋め込みになっていました。


枠とフラットに施工出来たらもっとスッキリ見えるのになーと思いつつ…
戸の納まりとかの関係で不可能なんでしょうか?


吊ってあるだけだと戸がフラフラするはずなのだけど、床部分の真ん中あたりに突起があって、それが戸の下に掘られた溝を通るようになっているので、キチンと開け閉め方向にだけ動くようになっています。


押入の内側は桐板が貼ってあります。
寝具類の収納に適するように。

桐、柔らかいのでいつの間にか凹みキズが…


中段と枕棚が付いています。
現在は使用していない布団類と、予備のシーツ類を押入サイズの衣装ケースに入れて収納。
枕棚の上にはクリスマスの飾り付け用品とか夏の大物水遊び用品が入っていますが、意図してそうなった訳ではなく、引越し後に押し込んでそのままなんです…
竣工前の写真ですが
上述のようにスッキリしたものが取付けられていて、現在は満足しています。
しかし、建築段階でこの扉を減額のために無くそうと考えたことがあります。
ところがご覧のように扉がついたまま竣工しました。つまり減額に失敗したということ。
今度紹介したいと思います。

↓ブログ村に投稿されたWEB内覧会の記事がまとめて読めます。
にほんブログ村 トラコミュ みんなのWeb内覧会へ
みんなのWeb内覧会
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会<総合>へ
WEB内覧会<総合>

0 件のコメント:

コメントを投稿