当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2014年1月17日金曜日

防音室の壁にグラスウール・最近の現場

最近の現場
写真多い

2014.1.14
音楽室の壁用の大きなボードと断熱材が搬入。
ボードは防音のために大きい物をなるべくカットせずに使います。
当初の設計では大きな構造用合板をそのまま使う予定だったけど、「超」資材不足で手に入らなかったそう。
で、代わりに高強度ボードを使うことに。
壁のレベルとしては上がったけど、かわりに施工会社の財布が傷んだとかなんとか…
大きいボード
高密度グラスウール
フィルムのないタイプ
断熱材の施工もほぼできてきて、内部の吹き抜け部分に足場が組まれてた。



カーポートのコンセントに
カバーがついていました
2014.1.15
外壁のコーキング施工。


まだ下何段かの廻り部分がない階段で2階に上がってみると、テンションも上がる。
吹き抜け部分にかかる「橋」のような部分の手すりが付いてた。
階段の手すりと同じ物。
 
例の4.4畳の個室
天井が斜めだからか、そこまで狭く感じない
実際はここから天井の下地などが入って
もう少し下がるけど。
1階部分。
キッチンの背面収納部分
壁に埋め込むため
ここだけ厚みの異なる断熱材が施工されている。
リビング兼音楽室の法令上の採光である
えんとつ状のトップライト
ここにも足場が組まれている
どうやって入るんだろう…
2014.1.17
カーポートの天井と軒天?の下地、通気部品が取付けられていた。
音楽室の廻りにグラスウールが。
写真だと分かりにくいけど、交互にずらして立っている間柱の間をジグザグに施工しています。


上から見たらこうなっているはず…
階段の三角の踏み板を
加工して設置する大工さん



↓参加ブログランキングです
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
“人気ブログランキングへ”




0 件のコメント:

コメントを投稿