当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2013年12月27日金曜日

外壁工事、床暖房敷設

最近の現場
写真多いです

2013.12.18
外壁下地の前にシートがはられ、外壁と取付ける用?の木材が施工されていってます。


2013.12.20
ガルバリウムの部分の外壁が施工されはじめ。

ラムダになる外壁部分は年明けに施工予定とのこと。
コンセントや配管も進んでます。


洗濯機とスロップシンク用の温冷水配管
リビング天井の配管
レール照明が入る予定


 2013.12.22
グレーチングが設置されていました。

2013.12.23
土間コンクリート打設の準備

2013.12.24
温水式床暖房の配管も施工され12/25に打設が行われたとのこと。
2013.12.26
土間コンクリート打設の翌日。
打設の翌日だからか現場は休み。
中に入れなかったので窓の外から写真を撮る。
ダイニング部分
東側窓の外からエントランス部分を覗く




↓参加ブログランキングです
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
“人気ブログランキングへ”




2 件のコメント:

  1. 木造の作り方、興味深いです。
    シートを先に貼ってその上に下地、外壁ってなるんでしょうか。
    内側には断熱材たっぷり入りそうですね。

    床暖房いいですね~。うちは諦めたんですが、少し後悔しています。写真では鉄筋が見えますが、コンクリートで埋めるんですか?コンクリの蓄熱性を利用?

    返信削除
    返信
    1. 訪問ありがとうございます。

      外壁はその順で合ってます。あっという間に施工されていくので確認が難しいです…
      断熱材は計画当初はセルローズファイバーなどこだわりたかったのですが、諸事情によりグラスウールとなってます。壁部分は100mm、屋根部分は155mmです。

      おっしゃる通り床暖房の配管はコンクリートで埋めます。蓄熱性を利用するのもその通りで、建築士おすすめの方法です。
      実際設計事務所も高い天井の大空間という鉄骨の建物なのですが、同じ床暖房が入っているおかげで富山の厳冬でも中に入れば心地よい温かさなので期待してます。

      削除