当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2014年8月25日月曜日

洗濯動線でもっと考えれば良かったこと

前回の記事、洗濯動線と間取りで我が家の洗濯動線は良い!みたいな感じの事を書いたけど、全てにおいて良かった訳ではなかったので、一応紹介させてください。
我が家の洗濯動線にまつわる間取り


洗濯動線でよく考えておけば良かった事は「雨の日、又は雨が降りそうなときの洗濯物干し場」です。
多分、多くの方はそんな事はよくよく考えて家づくりをするのだろうけど、我が家の場合、何故か良く考えなかった。

富山の冬期は外に洗濯物を出せないのはいうまでもない事だけど、その他の季節も結構出しにくいんです。
なぜかというと、富山は晴天率が低く「今日は晴れそうだ」って感じの日も、気を許すとちょいちょい雨が降っちゃうんです。
私の出身である石川県でも同じような気候で、この辺では「弁当忘れても傘忘れるな」という格言?があるくらいです。

なのに、雨の日の洗濯物干し場について軽ーく考えて進めてしまったのが、敗因なんでしょうね。
設計段階で
・室内干しメインの動線
で考えた事と
・その時住んでいたアパートのベランダが多少の雨でも洗濯物が濡れない造りであったため、雨天の場合の洗濯事情に考えが及びにくかった
という事かな、と思う。

加えて「庇」をほとんど作れなかったことも影響しています。
この事にも遠因はいくつかあって
・南側隣家までの距離が短く、南の庭といえどもそれ程日が入らない
・防音のため窓は必要以上に大きくないし、掃き出し窓もないので庇の優先度が低い
・そもそも建ぺい率いっぱいいっぱいなので庇を作る余裕もない

それとそれとコストダウンや色々な理由から、外観が非常にシンプルな箱形になっている事も、雨よけになる部分がほとんどない、という事に繋がっています。

うだうだ書きましたが、つまりつまりは
ちょいちょい雨が降るだけでも洗濯物が濡れてしまうので、少しでも降雨の可能性がある場合は、屋根のあるカーポートの方まで洗濯物を移動させなければならないのが大変なんです。

画像下側の南庭はちょっとの降雨でも問題あり
なので
青色の矢印をよいしょよいしょと運ぶ
クロークもダイニングも割と狭いので大変


室内干しメインで設計したのだから室内干しすればいいのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、なんだか湿度の高かった今年の富山の梅雨〜夏。少しでも外に洗濯物を出して湿気を飛ばしたかった私です。
カーポートに干すのにも、車をギリギリ道路直前まで出す必要があったり、排気ガスが気になったりと問題がない訳ではないのだけど。

ということでもうちょっと考えれば良かったなーと思っている降雨の際の洗濯動線でした。

↓いろいろ参考になる記事がまとめて読めます
にほんブログ村 トラコミュ 家づくりおすすめできる事・できない事へ
家づくりおすすめできる事・できない事
にほんブログ村 トラコミュ 家づくりの残念・失敗・後悔ポイントへ
家づくりの残念・失敗・後悔ポイント


↓ブログ村に投稿されたWEB内覧会の記事がまとめて読めます。
にほんブログ村 トラコミュ みんなのWeb内覧会へ
みんなのWeb内覧会
にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会<総合>へ
WEB内覧会<総合>



2 件のコメント:

  1. こんばんは。

    洗濯干し場について、私ももっと考えればよかったと思っています。

    私はholicさんとは逆で、外干しメインでプランしていたのが実際に暮らしてみると室内干しがメインになっちゃってます。
    外の干し場をちゃんと確保できていなかったからなのですが…。
    これから追加工事で、物干し竿を軒下にかけられるようにしてもらおうかと考えています。

    プラン段階でいろいろ考えたつもりだったけど、暮らしてみなければわからないことがでてきますね。
    この後は自分たちが使いやすいように工夫していくのも、また楽しみのひとつなのかなと思うことにしていこうかな。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます〜

      軒下に干せるとちょっとの雨なら問題なさそうでとってもいいですね。
      室内干しもいいんですが、やっぱり外の風や日光に当てた洗濯物は気持ちがいいですし。

      我が家も工夫をすべきところが複数あります。おもに収納ですが…
      けど、自分のアイデアがピタッと決まったときはうれしいもんです。
      もう何をしても自由の「我が家」なので色々やっていくつもりですよ〜

      削除