家具屋さんに依頼して造り付けるのは以下の物。
1、シュークロークの可動棚
2、クロークから洗濯室にかけての可動棚
3、サニタリーのニッチ棚
4、キッチン背面収納
5、キッチン〜ダイニングテーブル(一体)
6、リビング用ローボード(独立)
7、2Fフリースペース可動棚
結構沢山ある。
左が1階、右が2階 |
同じ物ではないと思うけど、↓のような物です。
奥行きも1と7は約30cm、2は約43cmと目的とスペースによってそれぞれ異なっている。
クロークの西側が洗濯機の上まで延びているのは、そこにハンガーパイプを取付けて、室内干し出来るように考えたもの。
それぞれの場所でパイプや棚板はレイアウト自由であるので、将来の使用目的変更に対応可能となっている。
棚板もひとまずは家具屋さんで作ってもらう。
引っかけ金具と板自体はホームセンターなどでも手に入るのでDIYも可能とのこと。
クロークには現アパートで使用しているメタルラック等の搬入も考えているので、はじめは棚板は最小限にしてもらい必要に応じて家具屋さんに依頼するか、DIY予定。
3のニッチ棚は幅30cm、高さ110cm、奥行き13.5cmで棚板はガラス製が3枚入る予定。
棚板はダボで+−5cmの高さ調節が可能。
なんとサニタリーにはここしか収納がないので若干の工夫が必要。
キッチンとリビングの家具工事についてはまた今度。
サッシが入りはじめました |
北側 |
リビングの壁上部から天井 防音のために間柱は互い違いになり、 天井になんか防音用のパネルが入ってます |
リビングのトップライト 実際には雪が積もっているのが見えるー |
壁の下地をはる準備が始まってる? |
キッチンの背面収納部分 キッチンの奥行きが結構狭いので 収納部分を壁埋め込みにするために 間柱が切り取られています。 |
↓参加ブログランキングです
0 件のコメント:
コメントを投稿