当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2013年8月20日火曜日

施工会社決定、減額ポイント1

お盆前に、予定施工会社から提出された詳細見積もりをざっとみて、大きな変更がない(であろう)ことを確認し、建築士に伝えた。
建築士より、施工会社にGoの連絡をしてもらって、工事請負契約の日にちを9月に入ってからに設定。
これでお盆が明ければ設計事務所の方でも、確認申請の手続きに移るということ。

私たちは、詳細見積もりを減額するべく、細かく見ていかないといけないのだけど、なかなか時間がなく…

確認申請に影響してくるので、開口部であるとか、部屋の間取りはもう変更できない。
出来るのは、例えばエアコンを施主支給にするとか、食洗機を変更するとか、カーテンを変更するとか、そういうこと。
フローリングやタイルや壁紙のメーカーやグレードはある程度決まっているけど、本当に詳細の色などは、木工事がある程度進んでから決めるらしい。

一つ、明らかに減額できる部分がある。
それは着工前の草刈り。
詳細見積もりの項目では
敷地内除草(建築部分含む発生材運搬処分含む)約150平米 単価400円/平米 計(約)61,000円
となっている。
これには、刈ったあとの草の廃棄処分費も含まれている。
なんでも、施工会社が草刈りをすると処分が産業廃棄物になるのでお金がかかるらしい。

なので、着工前に自分たちで草刈りをすればその分まるまる減額できますよ、と建築士さんに言われたのだ。
草刈り、昨年も7月末には更地になっていたので夏にぐんぐん雑草が伸び、10月頃に夫の父にも手伝ってもらってなんとかきれいにした。
現在の予定では10月着工なので、それまでに昨年と同じように生えてくるだろうなー。
結構大変、一番大変なのは刈った草をゴミ袋に入れてゴミ出しすることなんだけど。
でも6万円、ちょっとまとまった額だよね。
今のところ、自分たちでやる気になっている。
除草費 −61,000円(予定)

目標は−20万円なんだけど、ちょっと増額したい部分もちらほら…、どうなるかなー。
昨年10月頃の予定地
まさに野原
草刈り後、干して量を減らしているところ

_____________________________________
↓いつも以下のランキングのサイト参考にしています。参加もしています。
 設計事務所に依頼して家づくりしているブログのランキングです。
 驚くほど素敵な家がいっぱいあります。
 今、まさに家づくり進行中のブログランキングです。
 各種必要費用の支払いのリアルな記事も多いのでかなり参考になります。



↓参加ブログランキングです
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
“人気ブログランキングへ”




0 件のコメント:

コメントを投稿