当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2013年6月19日水曜日

照明計画の提案図面と変更点

前回の打合せにて照明の提案図面をもらった。

おしゃれな新築ブログや住宅書籍を見ていると必ずと言ってよいほど照明もおしゃれ。
ダイニングやリビング、トイレに至るまで、北欧風の有名デザイナーのペンダント照明とか、シンプルおしゃれなシャンデリアとか。
なので当然我が家も好みの照明を探しとかないとなー、と思っていた。
でもデザイナーものとか飽きのこなさそうでおしゃれなものって、結構(かなり?)高いし、人と同じものでは納得できないあまのじゃくな私…
こりゃ満足できる照明探すの大変だーと思っていた。
しかし照明の提案図面を見てみると、何のことはない、ペンダント照明をつける場所は設計されていなかった。
予算をなるべく押さえたいというのもあり、安くてシンプルな照明が沢山あるコイズミ照明を利用するプラン。
スペース毎に必要な明るさは充分に考慮してあるけど、あらゆる意味でシンプル。

ちょっと考えてあるのは、音楽室に通じるトップライト吹抜け内のブラケット(図のH)とリビング音楽室のレール付照明(図のF)。
トップライトのブラケットは、昼間リビングに落ちてくる光を夜にも味わおうという意図。
ちょっとどんな感じになるか分からないけど面白いかも。
リビングのレール照明は、位置や方向が自由に変えられる。レール一本につき1500Wまで照明を増やせるとのこと。
これはリビング音楽室をいろいろな用途に使うことを想定したもの。

2Fは当たり前だけど、将来分ける予定の部屋が分かれても大丈夫なように配置。
丸印が照明
塗りつぶしはブラケットやシーリング、スポット
白抜きはダウンライト
Sはセンサー
ABC
DEFGHJK

依頼設計事務所の過去の建築事例の写真でも、施主がこだわって選んだだろう照明がたくさんあったから、当たり前に選ぶもんだと思っていた私はほっとしたの半分、残念なの半分。
正直にその旨伝えたら、ではよく目につく1Fの2カ所をペンダントにしましょうということに変更。

そこで色々見ていたけど、どうもやっぱりシンプルだけど見ていてうれしくなるようなものが好きな私。
見付けたのはflame
・brassのLナチュラル
・flare brass
・flare





真鍮というのが素晴らしい。
まるでトロンボーンのベルのよう。
なんなら、要らなくなったトロンボーンのベルを加工しようかと思ってしまうくらい。
それはさすがに夫に阻止されたけど。

真鍮といえば富山は高岡のFUTAGAMIはよく見るけど、ペンダントのシェードの形があまり好みではなかったので今回はパス。


余談だけどFUTAGAMIの雑貨は素晴らしい、栓抜きは2つそろえた私。
楽天でもAmazonでも購入できるので手に入りやすいしオススメ。

_____________________________________
↓いつも以下のランキングのサイト参考にしています。参加もしています。
一戸建 建築設計事務所(施主)ブログランキング
 設計事務所に依頼して家づくりしているブログのランキングです。
 驚くほど素敵な家がいっぱいあります。
マイホーム計画中ランキング
 今、まさに家づくり進行中のブログランキングです。
 各種必要費用の支払いのリアルな記事も多いのでかなり参考になります。

↓まだ記事は少ないけれど新築の証明計画の参考にどうぞ
にほんブログ村 トラコミュ 新築の照明プランへ
新築の照明プラン


↓参加ブログランキングです
にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
“人気ブログランキングへ”




0 件のコメント:

コメントを投稿