当ブログ holly tunes について

当ブログ holly tunes について

富山の設計事務所に依頼して2014年3月、防音室のある戸建て住宅を竣工しました。

2012年7月 設計監理契約
2013年10月 着工
2014年3月 竣工

新築計画のはじめから竣工、内覧写真やその後の生活を記録中。
内覧写真をご覧になりたい方は下のボタンで絞り込みするか、WEB内覧 まとめの記事をご参照ください。

内容は過去、現在のものについても随時加筆・修正します。
法令や制度に関しては、あくまでもその時点でのこととして記録しています。
参考になさる場合にはご自身でも再度確認をおすすめします。

個人的にご連絡をくださる場合には
hixim14アットマークの後gmail.com
までお願いいたします。

2013年4月19日金曜日

建築士さんより宿題と次回打合せの覚え書き

明日の打ち合わせのために聞いておきたいこと、メモなど。

・ペアガラスの間に汚れ?
・窓の掃除、特に2階
→我が家は防音と断熱のために、1Fは基本的にペアガラスかつ2重サッシ、2Fはペアガラスが基本で予算の許す限り2重サッシ、無理なら通常サッシ予定。
これまた防音のために開口部は最小限に抑えてはあるけど、それでも吹き抜けの上部にある窓掃除の方法が分からない。
コストやその他のため2Fにはバルコニーもベランダもない予定。
なので2Fの窓掃除、特に外側ってどうやるんだろう?要確認。
窓の掃除についてググっていたら、ペアガラスの間の汚れについての質問が沢山引っかかってきて、これまた心配に。
ペアガラスの間が汚れてきたら掃除のしようがないし。
でもこれについては、窓自体の経年劣化や寿命ということで納得。

・ガスオーブン リンナイRCK-10M(A)
→実家の立て替えに伴い譲り受ける予定。
卓上型で置き場所を選びそうなので要相談。
うちのキッチンは現時点での図面を見ると間口は広いが、奥行きがそれほど取れない予定なので工夫が必要。
ネットで説明書(設置図面などが掲載されている)を見付けたので、建築士さんに渡す。
キッチンの図面

・食洗機(リンナイ、ハーマン)
→自分の中でほぼリンナイ間口60cmに決まっていたけど、
…まさかのミーレ返り咲き?やっぱり良さそう!どうしよう!

・キッチン換気扇
→食洗機目的で色々とショールームを回った中でいろいろなレンジフードもみてきた。
最近のってすごいんだね。フィルターをつける必要がなくてかっこいい製品がいっぱい。
例えば TOTO ゼロフィルターフード
こういう製品は油受けや汚れる部分が簡単に取り外しできて、洗浄が楽、というけどその他の取り外し出来ない部分もやっぱり汚れるよね?どうなんだろう。


・1Fだらだらする場所
・ソファ フランネルソファ(→WEB)のSIESTA
→ダイニング部分、リビング前に置きたい。
色は赤茶っぽいものをイメージ。
本革が良いけど、予算からいうと合皮かな。
商品ページより

・オーディオ
→やっぱり新築するからには良い環境で音楽が聞きたい。
だけど、どのくらいの予算感でどの程度のシステムを望めるか分からない。
聞きたいのは主にCDだけど、レコードも多少持っているので考慮に。
現アパートでは音楽はもっぱらPC再生だけど。
建築士さんが詳しいので頼る気満々の私たち…


・ピアノ 実家ピアノ U10BL
→これも実家の立て替えに伴い譲り受ける予定。
実家が6月に仮住まいへと引っ越しとなるのでそのときに楽器店に持ち込み、リペア、塗装をしてその後保管してもらい我が家の竣工時に搬入予定。音楽室内。
今は普通に黒の塗装だけど、出来れば赤茶系に塗装したいな。
木目調の塗装も出来るらしいが値段が跳ね上がるようなのであきらめ。


・壁のコーナー 丸く?
→1Fの回遊性のある間取りは子ども達の格好の遊び場になるだろう。
多分、ぐるぐる走り回ったりするだろうけど、壁のコーナーが角張っていると危なくないかな?

・洗濯機の下に台車?
→他の方の新築ブログで見た。
洗濯機が楽に動かせてかなり便利そう。
うちは洗濯機を置くところは土間のような床仕上げかその上に防水性のあるクッションシートとなる予定。
洗濯パンも置かないイメージだからあるとやっぱり便利かも。

・シューズクローク内に換気扇

・パラペット
→これは最近周辺の新築現場でよく見る外壁。
夫と「あれは最近よく見るけど何だろうね?」と言ってて調べたらどうもこれ。
屋根の部分を壁で隠して、一見スクエアな建物に見せている?
パラペット、というのはもともとフラットな屋根の場合のまわりの立ち上がりのことを言うらしいんだけど、これもパラペットと言ったりするみたい。
もしかしたら北陸だけのはやりかも。

_______________________________

あと、建築士さんより音楽室に置く楽器や家具家電その他の分量とレイアウトをイメージしておいてくださいと宿題が出たので、以下書き出し。

・アップライトピアノ1台(サイズ 高さ121cm 横幅150cm 奥行61cm 重さ210kg)
・トロンボーン1本
(将来的にその他楽器も?!子ども達がベースやドラムやり出したらどうしよう)
・CD・DVD500枚レコード少々
・書籍、漫画、雑誌:何冊か分からないけど今は35cm×50cm×300cmの容積に収まっている。厳選必要。
・TV
・AV機器(映像、音楽デッキ)
・スピーカーシステム
・PC(デスク・チェア必要か):プリンターや周辺機器はどこに
・大きめのローテーブル
・エレピ(YAMAHA P-80):必要なときのみ持ち込むイメージだけど置き場所に困らないような配置
・現アパートでリビングにおいている小物類:筆記具や常備薬、ゴミ袋から各種書類PCまわり品などなど、無印良品のPPケースで100*45*100+60*45*45の容積。断捨離、整理、仕分けしてリビングに置くものを厳選必要。

あと、夫は
・譜面台や楽器に使うミュート
やなんかも置きたいと言ってるけど、クロークに置いておいて必要なとき出すだけじゃ駄目なの?

他に若干ゆったりすわれるチェアも何脚か欲しいけどスペース的に無理だろうな…
それならやっぱりフランネルソファ(→WEB)のPENTAとか…どうでしょう!
商品ページより


レイアウトは広い壁面1面使ってCDや書籍収納、その一部にTVとスピーカーを配置。
↓Amazonリンク
 より のがイメージに合うけど。
本当はどちらもあまり好みじゃない。

 小さい方の壁面に向けてピアノ、PC、AV機器等置く、のかな。
後は開口部の1面と壁面1面が残るけど、これはそのままあけておきたい。
ゆるーくプロジェクターで壁面に音楽映像流したりして…と妄想。
レイアウト検討はやっぱりアナログがいい
楽しい!





0 件のコメント:

コメントを投稿