以前、記事:「後悔… センサーライトが欲しい場所」で書いた、クロークで使用するためです。
ただ素通りするだけならライトを点灯しなくても大丈夫なのですが、クロークの真ん中で衣類を探したりするときには点灯必須になる感じです。
なのでスイッチオンせずに衣類を探しに行って→暗くて探せなくて→スイッチを付けるために戻る…というのが面倒で…。
それで、ついつい照明なしで歩み寄ってしまうクロークにはセンサーライトがあった方が良かったな…って後悔した話でした。
はじめからセンサーライトになっていれば楽だったのですが、そうじゃなかったものはしょうがないので、スイッチをセンサーのものに交換するとか、電球をセンサーのものに交換するとか、そういったアイデアがあったわけですが、それらの方法は工事が必要になってくるのでやっぱりすぐには難しいと。
ということで、比較的IKEAが近くにある妹に買ってきてもらったのでした、IKEAのOLEBY、ワードローブ照明 センサー付き。工事が必要になるような立派なセンサーライトではないのですが、ひとまずこれで様子みようということです。
表面、LEDライト 外側の小さいポッチがセンサーになっている模様 説明書に「このポッチはスイッチではありません」 みたいな絵が二回も書いてあって面白かった |
裏面の裏蓋を外したところ フタと本体は磁石でくっ付くようになっている |
一つにつき単四電池が三本必要です。
で、上のクロークの図の丁度真ん中あたり、一番暗くなる部分にバスケットを置いて、部屋着とかはおりものなんかの一時置き場にしています。
バスケットが置いてあるのが下の方だということもあってか、とにかく暗いと欲しい衣類がなかなか見つかりません。
ので、ここにポンと置いてみたら。
すんごくいい感じです。小さな明りですが、ないのと比べると全然違う。
センサーの感度も問題ないようです。IKEAのサイトの商品説明を見ると「扉を開けると自動的に点灯し、閉めると自動的に消灯します」とありますが、我が家のようにオープンなクロークに設置しても大丈夫でした。近づくと点灯してその場を離れてしばらくしたら消えているようです。
今のところ我が家では、このバスケットが置いてあるメタルラックにバスケットを照らす方向に「置いただけ」ですが、壁に固定できるように、裏蓋にはネジ用の穴があいているし、裏面に付ける両面粘着テープも同封されています。
照明計画でセンサーライトにする程ではないけど…ちょっとセンサーの方が便利かもしれない場所、クロークや押入れ、トイレや就寝時用に便利だと思います。安いしね。
↓ブログ村に投稿された参考になる記事がまとめて読めます。
新しいおうちの住み心地 |
家づくりおすすめできる事・できない事 |
新築の照明プラン |
※いつも当ブログを読んで下さっている方、たまたまのぞいて下さった方、ありがとうございます。
以前は基本的に月・水・金の更新を心がけておりましたが、今後は更新が減っていくと思います。過去記事の整理なんかもチョコチョコするかもしれません。単純にネタが無いです。
何かある時には更新しますし、ご要望やお聞きになりたいことがあれば遠慮なくコメント頂ければ嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
不定期ですがtwitterやfeedlyでfollowしていただけると更新が分かるのでおススメです↓
0 件のコメント:
コメントを投稿